

加茂さんの自己紹介と、Anycaオーナー歴を教えてください!

Anycaオーナーになったのは2019年の7月から始めたばかりで、なべじゅんさんで6人目の利用者なんです。

Anycaオーナーになったキッカケを教えてください!


最初は個人的に車を貸し出ししようと思っていたのですが、貸し出しのルールを決めたり、お客さんを集めたり、保険に加入したり色々と手間がかかると思い、それだったらAnycaオーナーのほうが楽だなと思い、Anycaオーナーデビューをしました。
Anycaオーナーになってよかった点はありますか?

最初はクルマの維持費の足しになればいいかなと思って始めたのですが、今ではドライバーさんとの交流があるのが楽しいです!
それと、本業とは別の収入が発生するところですね!
お小遣いが増える感覚で嬉しいです(笑)

オーナーとドライバーがコミュニケーションができるのも、Anycaの良いところですね!
Anycaオーナーになって苦労する点はありますか?




ですが、その不安を解消するためにも、ドライバーさんは必ず保険に加入する必要があるのは、実際に自分のクルマを貸し出すオーナーさんにとっては安心ですよね。
複数人で運転する場合でも、1人ひとり必ず保険に加入するルールになっていて、万が一事故を起こした場合でも、保険に入っていなかった!という心配がないので、しっかりしたサポート体制だと感じます!

最後に、加茂さんからメッセージをお願いします!

Anycaの存在が広まって、僕の車のシェアが増えてくれると嬉しいのはもちろんですが、まずはAnycaそのものがもっと広まってほしいと感じています。

ですのでなべじゅんさんブログ頑張ってくださいね!(笑)

もっとAnycaの存在を広めることが、いま僕ができることであり、エニブログのミッションだと思っています!
今回はインタビューにご協力いただきありがとうございました!
カーシェアアプリ「Anyca」を初めてご利用のかたは下記のボタンからどうぞ!
登録の際はぜひ、僕の招待クーポン「nabejun1110」をご使用ください!
もれなく2,500円分の割引クーポンをゲットできます!ぜひ利用してみてください♪