ルームメイトと一緒にドライブを楽しんできました
ですが、あいにくの天気ということもありほとんど咲いていなくて・・・。このまま帰るのはもったいないので、急遽目的地を変更して、白石市にあるきつね村に行ってきました。
ドライブ中ナビを使用してみたのですが、やっぱり画面が大きいですね!アルパインのBIG X!とても見やかったです!(^^)
あと、車種専用だとナビの取り付け自体も簡単になっていて、実はこのナビも自分で取り付けました。
ALPINE(アルパイン) BIG X ヴォクシー/ノア/エスクァイア80系 専用 カーナビ 11型 ビッグX EX11NX-NVE
エニカに登録したキッカケはなんですか?
登録したキッカケは、インターネットサイトの広告を見かけて登録したんです。はじめて見つけたときは、こんなサービスがあるんだ!と思い、興味本位で登録をしてみました。
登録し始めのときはあまりリクエストがなく、なんとなく登録しているという感覚でした。 ですが、1ヶ月前にはじめてリクエストを頂きカーシェアを行い、今回なべじゅんさんで2人目のカーシェアになりました。
前回カーシェアをされた方はどういった方だったんですか?
何人かで連れ添ってスノーボードに向かったみたいです。普通のレンタカーを借りるより安いということでエニカを利用されたそうです。
このクラスのクルマをレンタカーで半日利用しただけでも、ガソリン代含めて1万円以上は掛かるはずです。ですので、24時間ごとに料金が設定されているエニカでのカーシェアはおトクだと僕も実感しています。
エニカでカーシェアにあたり苦労・不安な点はありますか?
今回亀田さんで4人目のインタビューなんですが、エニカでカーシェアを利用される人はとても親切に対応いただける方が多いというお声を頂きます。中にはドライバーさんがオーナーさんのご都合にも配慮してくれる方もいらっしゃるそうです!
私は旭ヶ丘駅で受け渡しを行っているのですが、駅から自宅までの距離が離れているので、この距離をどうカバーすればいいのか考え所です。
以前カーシェア頂いた方は仙台駅付近を希望だったので、駅までクルマで向かって、出勤ついでにクルマをお渡ししました。時間のタイミングも丁度よかったので、その時はとても受け渡しやすかったです。
僕がエニカでカーシェアを行うにあたり苦労する点は、クルマの受け渡しをどう工夫するかだと感じています。受け渡しを工夫できれば、カーシェアしてみたい!と感じてくれる人が増えてくれると思います!
エニカでカーシェアを利用するメリット
そんな中で、亀田さんがカーシェア頂いているエスクァイアはもっと需要があると、今回カーシェアをしてみて感じました。かっこいいクルマなので、クルマがあまり詳しくない人を乗せたとしてもドヤ顔で運転できます(^^)
逆インタビュー・エニブログを始めたキッカケ
以前からブログを通じて情報を発信したいという思いがあり、書籍から学んだ知識や経験をブログに書いていましたが、なかなか読んでもらえないのが現状でした。
「エニカを使って様々な車種やオーナーさんと出会い、エニブログを通じて体験談を発信しよう。 エニブログを見てくれた人がエニカに興味を持ってくれて、エニカでカーシェアしてみたい人がもっと増えるかもしれない。」
まだまだ発展途上ではありますが、これからも更新を重ねていきます。ご期待いただけると嬉しいです!
最後に、亀田さんからエニカユーザーに向けてメッセージをお願いします!
スノーボードをするために雪山に行くと言うこともあって、クルマを汚してしまうのではないかと気にしていました。
7人で乗ることもできるクルマなので、ドライブでも、旅行でも、多人数で楽しんでください。 できるだけ時間を合わせていきますので、気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです!
今回カーシェアいただいた亀田さんのエスクァイアは下記のリンクからカーシェアできます。
お友達と、ご家族と、エスクァイアで多人数でドライブを楽しんでみてください!
初めてAnycaにご登録の際は、僕の招待コード「nabejun1110」をぜひご利用ください。
もれなく2,500円分の割引ポイントがもらえます!